Thursday, 7 July 2016

Hiratsuka Tanabata festival

This is traditional dance at Tanabata festival in Japan ( Season of Nguu Lang - Chuc Nu in Vietnam ) .
It's the same style with Summer Obon dance.

七夕おどり千人パレード(第60回 湘南ひらつか七夕まつり 2010-7-1)




 「七夕飾り」
  http://www.youtube.com/watch?v=vskmWs...
 「織り姫と音楽隊パレード」
  http://www.youtube.com/watch?v=8U5oSV...

「七夕おどり」の歌詞は次のようです。

1.見るより聞くより踊るもの 七夕おどりは踊るもの
  平塚名物なにがある 七夕おどりの意気がある
  波もしぶきの浴衣着て 踊り明かすよ相模灘
  見るより聞くより踊るもの 七夕おどりは踊るもの

2.見るより聞くより踊るもの 七夕おどりは踊るもの
  七夕まつりに来た人は 一緒に踊らにゃ帰れない
  踊り囃子にのせられて ゆれて浮かれる竹飾り
  見るより聞くより踊るもの 七夕おどりは踊るもの

3.見るより聞くより踊るもの 七夕おどりは踊るもの
  あなたが彦星様ならば わたしは織り姫恋の姫
  派手な踊りの人波に 浮いて揉まれてデイトする
  見るより聞くより踊るもの 七夕おどりは踊るもの

4.見るより聞くより踊るもの 七夕おどりは踊るもの
  心のかけ橋天の川 踊りがとりもつ恋もある
  今年じゃ踊りも夫婦連れ 二年経ったら親子連れ
  見るより聞くより踊るもの 七夕おどりは踊るもの

5.見るより聞くより踊るもの 七夕おどりは踊るもの
  平塚絵になる歌になる 七夕おどりは日本一
  雲の上から顔出して 富士もみとれて立ちんぼう
  見るより聞くより踊るもの 七夕おどりは踊るもの



In Vietnamese culture Nguu Lang - Chuc Nu is different.
Following video clip is a song which shows the story:

Ngưu Lang Chức Nữ - Đàm Vĩnh Hưng ft Cẩm Ly






No comments:

Post a Comment